· 

赤ちゃんの冷罨法

(赤ちゃんの冷罨法でひらめいた!のお話です。)



少し前までは、家の裏の原っぱはたんぽぽ畑でした。


あっという間にたんぽぽは綿毛になり、一掃されて畑は今は緑一色です。



入園と新学期が始まってホッとしたのか、疲れが出たのか、
久々に乳腺炎で高熱が出てしまいました。



数日で治まったものの、病み上がりで以前から予約していた胃カメラ検査もあり、身体がゲッソリしてしまいました。



胃癌検査は、35歳から市から助成金が出るので、定期点検のために受けました。


初!胃カメラ、でした。
授乳中のため鎮静剤なしで試み、ものすごく生々しい体験となりました。。




そんなげっそり感から回復する中、

先週末は長男次男くんの鼻水が気になるなぁと思っていた矢先に、11か月の三男くんも鼻水をもらい、発熱です。



熱が上がりきって、クーリングをしてあげたいけど、動き回ってなかなかできない、、


そんな時に、


ひらめきました!!




乳幼児用の腹巻を胸の位置まで持ち上げ、半分に折り、その間に保冷剤を入れて、両腋下に当てる。


という方法です。



これは動いてもズレないし、そのままおんぶもできる!


腹巻は少し厚みもあるので、保冷剤の冷たさが直接肌に当たりません。(時々要確認ですが)




乳幼児用の腹巻は、何かと使い勝手がいいです。


普通の用途のほかに、

"臍ピチュ" という、

便秘やガスを出すためのケアで行う、

お臍へのオイル湿布でズレないように使うのにも活躍しました。



持っていてよかった!
腹巻✨





#腹巻 #ばんざい #冷罨法 #クーリング #赤ちゃん #乳幼児 #風邪 #初胃カメラ #たんぽぽの花盛りもあっという間 #アーユルヴェーダ  #臍ピチュ #ベビーマッサージ #マタニティヨガ #産後ヨガ #ヨガ #浜松 #子育て中 #子育て #男の子三人兄弟